今回の現地研修では、新しくなった菅原神社の社務所に入っての研修でした。
松尾芭蕉が江戸に発つ前に奉納した「貝おほひ」
農人町のだんじりの模型など、普段見られないものを拝見できました。
そのあとは有志のみで芭蕉翁記念館で江戸時代のノートを作ろうという企画を楽しみました。
11月は2回開催します! 時間が午前中から午後へ変更になりましたっ! 食後の散策にぜひお越しください! 13:30~15:30まで、上野公園内でお待ちしております!
0 件のコメント:
コメントを投稿